2018年5月31日木曜日

はやくも??

播博での1人ジョブフェアの影響か!?


さっそく京都から学生さんが訪れてきたっ!



入学してそこそこなのに、もう産地を巡っているらしく、


目的意識がしっかりしていて、行動力があるところ、1ポイントっ!



もともと繊維とは違う系の学校に行っていたらしいが、


いとへんたい」願望が強くて、テキスタイルと服飾が学べる学校へ


入り直したらしい。


(ちなみに、僕はマッスルハタヤー願望が強い。)




布をゴソゴソ漁っていたら、一つの出会いがあった様子。


決して安くないOKD製の中の高いヤツ、あぁやっぱそこに惹かれたか。




 この布に魅せられたならば、


ゆくゆくは現場にも魅せられることになる、、、、のだ〜。




彼も勘が良さそうなので、早い段階で気づくだろう。


 なんちゃって系との線引きはとっても大事なところ。




是非とも彼にも繊士になってもらいたい!し、


そのために、僕もマッスマス頑張らないと!と思える出会いなのでした。

2018年5月30日水曜日

5月29日

危うくスルーするところだった。。。汗


そうだよね、「お肉の日」!




 29日夜、家に帰ってきてから気づいて項垂れていたら、


冷蔵庫にステーキ発見♪


僕の身体は知っていたのね、、、。 無意識に買っていたの!?


ありがたく、

いきなりステーキにガブリっ!




ただただ食べるだけがお肉の日ではないぞ。


食べた後には、しっかりお肉と向き合うこと!



 ということで、筋肉ケアも忘れずに。




仕事柄?どうしたってガチガチになってしまう肩甲骨周り。


今日は、悶絶ポイントを一つご紹介。




 ざっくり言えば脇の下側。


 脇の奥には、回旋筋群(ローテータカフ)と呼ばれる小さい筋肉が密集していて、


 肩が凝るだけではなく、脇の下も凝っているんです。


図のように脇の下を手で押してみると、すぐに悶絶できます。



デスクワークでも、重いもの持つ仕事でも、

誰でも負荷をかけているので、疲労は溜まっているのです!



なので、筋肉も筋膜も緩めて伸ば〜すこと。


僕は、いつもポジションボールを床に置いて脇押し付けてます。

超、悶絶します!



テニスボールぐらいの硬さのものがあれば、代用できるのでぜひ!



筋肉をビンビンに感じましょうぜ!笑

 

そうやって、日々筋肉(身体)に感謝を!

2018年5月28日月曜日

事件!?はどこで起きている!?

播博の疲労を引きずりまくっている。


だって、忙しかったもん。


でも、



ご、5000人!??


そんなに、、、ほんまに?



もし、日本野鳥の会みたくカウントする人がいたならば、


かつての西脇シティを思い出し、


テンション上がりすぎて、指止まらなくなったとか!?笑



電車で来る人は、田舎なのに朝の山手線ピーク時みたく


ぎゅうぎゅう詰めになっていたり!?



全くもって、へんてこりんな想像しかできない。。。






かたや僕は、ひっそり1人ジョブフェアを開催!?



3/5000人の播州織に魅せられた?男たちの相談にのったり。


まず、僕に話しかけたことで、センス有り!1ポイントっ!(意味は全くない)




僕もそうだけれど、産地の現場で戦っていく同士が増えていってほしいし、



増えていくような仕掛けを作っていかなきゃいけないなと思っている。



全国見ても、産地で働くってことでのPR活動は盛んになされているけれど、



「現場で働く !」選択肢とはならないだろうと僕は思う。


まず、仕事を細かく分けて見過ぎ。


そして、いいとこだけをズームアップしすぎ。



産地って楽しい!作りたいもの作れる!ワンダーランドだ!


なんて話聞いてて、実際現場に行って見たら、
 

汚なっ!暗っ!暑っ! 地味っ!


こういうことがやりたいんじゃないよな〜ってなるわ。



現場の苦労を知らない奴が、浅〜い情報だけを積み上げて


立派な城を作ろうとする。


自由の中にクリエイティブなんて存在しない!ってことをもっと理解しろ!

 



相談しに来た彼らが、僕にリアルな声を求めたんだとしたら、、、


もしかして、僕の顔に書いてあった!?見抜いた!?笑




1人でも繊士が増えてほしいから、


次回もひっそりジョブフェアやります。笑


そのために、さらに苦しまなければっ!
 

播博!

初の、”播博”ということもあり、


開始一時間前から乗り込み準備。


かつて西脇メインストリートだったところの、

今は空き店舗となっている場所での生地販売会。


中には、民家の一角で?みたいなところも。





お客さん来るのかな〜?なんて思いながら準備していたら、


開始30分前からちらほらと!


そこから、どんどん、どんどん、お客さんが!!



結局、終了の3時まで、ほぼ途絶えることなく。



こっちもずっと対応していたので、写真いっさいありません。。。


他のブースを見に行く暇もご飯を食べる暇もなかった。


けれど、


 面白い生地やわ〜や、何作ろ〜みたいな言葉がいっぱい聞けたし、


こっちも楽しい気分になれました。



心地よい疲れだ!(いや、かなり疲れた・・・)




ご来店、ありがとうございましたー!!




打ち上げは、やっぱり肉で!


 モリモリ食べて、


明日からまた頑張ろう!

2018年5月25日金曜日

プレッジャー

機場仕事の合間を縫って、


木工作業に勤しむ!




さて、何を作っているでしょう!?



筋トレグッズじゃこざいやせん。


いや待てよ、、、筋トレグッズにもなり得ます。(どっちや笑)



お楽しみに!!

 

 

 

さらに、週末には、第一回播州織産地博覧会 ”播博”  が開催されますよ〜!

 

チェック柄だけが播州織じゃないってとこ、要チェックです!



初開催ということもあり、どんな感じになるのかさっぱりですが、


OKD総繊力で挑みます!(たぶんゆるゆる〜)


こちらも、


お楽しみに!!

2018年5月24日木曜日

フェルトラ

たまに、いやちょいちょい?


ウールの縮絨を手でやっている。(暇じゃないよ。)


縮絨は、

・温度差
・洗剤(アルカリ性)
・圧力
・摩擦


などの条件が絡んでくることで、繊維同士も絡んでくれます。



なので、合理的に縮絨させたいなら、


棒に巻きつけて、洗剤の入ったお湯、水に交互に付けながらゴロゴロ廻す!


と、一瞬にしてフェルト化します。






そういえば、学生時代に作ったフェルトが懐かしい。。。



 トラ!笑

 


何かを企んでる、いい顔だ・・・。 


これは実はメジャーカバーで、文化祭の売り物で作ったんだっけか。


(誰かの手元で大事に飼われていることを願うばかり!)



線は、原毛をニードルパンチしてくっつけて表現してます。



洗面台なんかでフェルト簡単に作れるし、


ニードルパンチも針で刺しまくれば十分いけると思えば、


小さいものならすぐできちゃう!




僕のより可愛く作れる者、求む!!笑

2018年5月23日水曜日

ラーメンお待ちっ!

第2工場予定地は、朝から忙しく


負けじとこちらも、第1工場で忙しく仕事して、


ふと外を見たら、もう組まれていた!


巨大ジャングルジム! 

  

違います。笑

立派な建屋の片鱗が!




前職、住宅業界に片脚つっこんでた者として、建物の現場には興味ある。


毎日のように現場で打ち合わせやってたなぁ〜。


現場監督に怒られたり、職人さんにコキ使われたり、、、そんなんばっか思い出す笑。



辛い思い出の一つに、 11時からの現場打ち合わせがある。


もちろん、夜の♪


深夜1時過ぎまで続いて。。。


相手がやばすぎた!

こっちは仕事してんだからさぁ、打ち合わせだ!みたいな変なこと言われて。



こっちはリーマンなんですけどぉ、、、。笑




現場ってハラハラパワハラですっ!


っていうことは、実は随分前に体験済みだったのでした。笑




ハードボイルドな話いっぱい持ってますけど、戻ります。



こっから、コンクリが打たれて、壁できて、内装?ができて、と考えると、


ワクワク止まらないっす!



住宅だったら、 そりゃ〜楽しいよね。(買う人は!)


ラーメン構造といえば、ヘーベルハウスがパッと浮かんでくるけど。。。


注文住宅、憧れるところではある!



超巨大な本棚がある家が夢だけれど、

今となってはお前が作れよ!みたいな、、、。





鉄骨を前に、いろ〜んな想いが蘇ったのでした。


2018年5月22日火曜日

いただき

「登山家の栗城さん、エベレスト山中で死去。」



というニュースを見て、とっても複雑な気持ちになった。



賛否両論あった男ゆえに。。。


最後まで執着したエベレストには、一体何があったんだろう?


純粋な想い以上のものがあるんだろうか?





僕は登山しないけれど、登山家にはリスペクトを持っている。


なんとなくだけど、共感できるところが多いように思える。



前に読んだ、夢枕獏の「神々の山巓」の影響かしら?


冬期エベレスト無酸素単独登頂に挑む物語。


読んだことない方、すこぶるオススメです!おもしろい!




漫画も出ているけれど、小説の方が10倍おもしろい!(主観)


映画も出てるけれど、ビミョーそうだから見る気しない。




そして、読めば思う。


「危険を冒してまで、なぜ登るのか?」なんてことを思うことは野暮だ。


 どれだけ考えたって、登ったものにしかわからない。




楽しみも苦しみも、行った者だけが味わうことのできる特別な世界なのだ。


2018年5月21日月曜日

区分としての意識

普通に目の前のことをこなしていけば、


それなりに経験値は溜まり、レベルアップしていく。


が、


大事なのは、一定期間に自分の目標レベルに持っていけるかということ。


で、


そこを基とした「意識 」を毎度毎度持っているか、ということ。



こう考えるようになったのは、大学時代の部活の経験からで、、、。


蹴りのスピードを早くするには、「毎回早く蹴る意識を持つことだ!」と

言われたのがきっかけ。


当たり前のように思えるけれど、、、


練習はしんどくて、集中力がなくなれば動きも惰性になるものだ。



僕は負けず嫌いなので、強くなるためにこの「意識」を持って練習の日々。


最初は慣れないから、しんどさが増すだけで、


でもこれを継続していったら、いつしか習慣化できていた。 (得意の粘り!)


同時に、僕の蹴りはすこぶるスピーディになっていた。


プロも唸るぐらいに。(これホントよ!笑)




ずっと練習してれば、そりゃ前よりも早くはなるけれど、


ここに「意識」があることで、短期間で達成に近づけるし、


何よりも自分の中で数値化できるのだ!


これがとっても大事なことなんだと思っている。



努力した自分なんかに酔いたくはない。


自分の目標レベルに達成することが最大のご褒美でありたいし、


だから、細かく「意識」を置いて自分のレベルを確認するようにしている。






しんどい、忙しいにかまけていると、この「意識」は遠のいていくもので、


いまだに一定化せずフラフラしているけれど、


ああ、やっぱ大事なことだなぁと思う度に、戒めていることである。

2018年5月18日金曜日

新たな潤い

暑いから水をごくごく、


体に潤いが戻ってく〜!


 ように、

 織機だって潤いを欲している!


毎日セカセカと動いているタックインマシンのオイル交換。


スポイトで老廃物を吸い出し、新たなオイルを注入だ。




となれば、こっちだって新たなオイルぉ、、、、。




そうだね!プロテインだねっ!





波動拳風味!?なんじゃそりゃ!



だけど、ストリートファイター2世代としては、買わずにはいられなかった!




味は、、、、というより色は、波動拳でした。笑





俺が求めるのは、「倒すための力」ではない。


「勝つための力」だ!!




なんて決めゼリフ言えるように、頑張ろう。



暑さにマケズ、誰にもマケズ。

2018年5月17日木曜日

究極の選択

砂漠を歩いていて、


プロテインドリンク500mlか水2000mlどっちか片方だけ貰えるなら、



迷わず、いやすごく迷って水を選びましょう。





水分なかったら、筋肉つきません。


というか、代謝が働かないので身体活動すらままならない。





でも、摂っているようで摂っていないもの。


何よりも大事だからこそ、猛暑前に確認しておくべきです!




一日に必要な水分量は、色んなところから計算式出ているけれど、


ざっとみて、「体重に×43.6」する。


わかりやすい図でいくと、



機場環境とトレーニングを加味したら、


僕の場合、1日に4リットル以上必要かな。。。





体内の水分2%減るだけで、運動機能が低下してしまうから、


喉が乾く前にこまめに補給するのがポイントです!




今一度見直してみては??

2018年5月15日火曜日

、、、汗。。。汗

連日28度


暑くなってきた!顔面汗ブッシャー!だ。


もう替えのTシャツいるんじゃ?みたいな心配をしている今日この頃。





僕の管轄である第2倉庫へ荷物を置きに行ったら、、、



あれれ??

シャッターいっぱいまで荷物でいっぱい、、、汗



ついこの間、 棚作って、整理しておいたのにぃ〜。。。汗




どっかがキレイになったと思ったら、どっかが汚くなっているあれ、


マンガでよく見るあれだ。(自分ん家もだ。汗)



スキあらば、モノモノモノのOKD


今一番スッキリしているのは、







第2工場予定地です!笑




でもすぐに想像できちゃう。


あと数ヶ月後には、賑わっているでしょう。




人もモノも汗だくで踊ってマッス!

カラーっ

第一印象は、色合いで決まる。


カラ、

目も辛くなる。


こっちもヒ〜ヒ〜言いながら、サンプル作りだ。笑





かつて、授業で「色彩論」なるものがあって、

 1年も2年も3年次も(僕的に)いい先生だったおかげもあってか、


色を見たり、分析するのは好きである。


(余談だけど、マーケティング論は無くした方がいい!全く為にならない。唸)




久しぶりに、カラーチャートを思い出した。



 色は、「色相」「明度」「彩度」の3つの要素を持っていて、

上の表は、それをトーンで分類してある。



 組み合わせも パターンがあったりするけれど、基本的にセンス!(でしょ。)




ビビッドなグリーンがいいなぁ、と思って探す。


ないっ!


ライトなパープルと合わせよう、と思って探す。


ないっ!!



在庫の中から組み合わせるのって、結構難しいもんです。。。苦笑


おまけに、加工すると糸は縮んで見え方変わってくるので、


織ってすぐには色合いもわからない。。。





ベストコンディションは、向かって来るもんじゃない!

 
作っていくものだ!というスポーツ精神の方が、表よりも役に立つぜ!



カラ振り三振だとしても、ベストを尽くすことだ。

2018年5月14日月曜日

波動研

携帯電話は便利だけれど、


ずっと気になっているのは、電磁波問題


どうなんだろう?と思いながらも、ずっと身体のすぐ近くにある。。。


色々と研究段階で、世界的には規制しようという動きもあったりするけれど、


明確な結果が出ている訳ではないので、、、。



僕は寝るとき携帯アラームをセットして耳元に置いているんですが、


最近「機内モード」にするようにしてみた。


これにするとだいぶ電磁波を軽減できるらしいんで!




なんだか、寝起きが良くやったような。


睡眠の質があがった?


 まあ、これが原因だったのかはわからないけれど、


結果良くなった(気がする)ので、継続〜!



身体にとって、波動ってとっても大事なんですね〜。

2018年5月11日金曜日

ハマりもの

僕は、滅多に自分でお菓子を買わないけれど、


最近、ハマっているものといえば、


プロテインバー!



ずっと前からハマってるだろっ!とは言わせないっ!


ずっと気にはなってたんだけど、結構値段するので・・・。




でも、師匠と同じく、ポチポチが止まらないんだ。笑



ま、食べて損しないものだからいいでしょ〜♪


なんせ、海外のだと一本で20gのタンパク質がカンタンに摂れる。

(ちなみに、20gは、牛の赤身100g相当)


いろんなメーカーから出ていて、味も食感も様々。



王道のクエストバー 



ユニバーサルのカーボライトダイエット

これは脂質も低く、まさにダイエット用!


 この辺は、ねっちょりしたザ・外国のお菓子的甘さで、

好み分かれるけれど、美味しい方です。

食べてるとクセになる。。。



サクッとした食感をホッスルならば、


BSNのシンサ6プロテインクリスプ


僕は、これ派っ!




コンビニなんかにある、ウィダーのプロテインバーは、

タンパク質10gの割に脂質が多いんで、オススメはしないです。

(グラノーラ味のみOKDes)



間食に変なお菓子食べるぐらいなら、

間違いなくこれがいい!


(人工甘味料だなんだ気にする人には、オススメしないけどネ。)




血糖のコントロールがナイスボディへのキーなれば、


間食のチョイスは大事すぎマッスル!



お菓子好きのあなた!


 自分の間食見直してみてはいかがでしょ〜か!?

2018年5月10日木曜日

美意識

5月10日は、

コットンの日

 

うん、どうでもいい笑


どうせ語呂合わせならば、僕的には「骨董の日」にする!(たぶんない)



骨董品というよりは、古道具派で、

そんな人なら知っていると思うけど、一冊ご紹介まで。


 東京「古道具坂田」の主人によるエッセイ本。(フルカラー)



特注の布貼りで、装幀にもかなり気合が入っている!(だから高いよね)



いつからなのか、

日常から少し離れたものを見るとき、自分のモノサシを放り出し、

 誰かの美意識に寄り添うことを良しとしてしまっている。


ファッションにおいては、美意識すら放り出しているが。。。



民藝の柳宗悦も唱えているけれど、そんなことしたって

見えてくるのは「相対的な美しさ」だけである。


他人の価値観に頼ることなく、自分の目で見るということ。


古道具を見るときだけでなく、大事な意識である。



自分の判断に委ねるということは怖いことである。


でも、それを超えた先に自分にとっての美(絶対的美しさ)があり、


それは、自分自身を確立していくということなんだと思っている。



だからこそ、見て、経験して、考えて、


この積み重ねで己の目をピカピカに磨くのだ!



ということを考えれば、


やっぱり現場が一番大事なのである!



久しぶりにパラパラめくったら、そんなことを思った。


興味ある方はぜひ!高いけどネ。

2018年5月9日水曜日

押忍である

経ポリの繋ぎをしくり、

早2日で、丹後パラダイスの余韻はなくなったー。。。叫



タイイングマシンでの繋ぎを終えて、

いざ織り付けしようと、結んだ糸を捌いていたら


パラパラ切れてる・・・・。

捌けば捌くほどに、パラパラパララ。。。

「あぁ、嫌な予感・・・・」





どうやら、タイイングマシンに埃が詰まっていて、甘ーく結ばれてしまい、


滑って抜けてしまったようだ。。。(ポリエステルはよく滑るし)



動かす前に埃とってるんですが、一箇所見落としてたっ!!


50本ほど繋ぎ直して、

ドロッパー超えて、10数本切れて繋いで、、

 筬超えて、数本切れて繋いで、、、


時間にして六時間以上ロス。。。効率で考えればもっとロス。


やったからにはやるしかない、押忍!




ちょっとでも抜けがあると、ドミノ崩しのようにパタパタパタ。


総崩れである。
 

同時に、腰も崩れる。


ずっと前かがみでしんどい上に、


最近デッドリフトやって腰がガッチガチに筋肉痛なので・・・


悶絶級の痛み、押忍!




 嗚呼、早すぎるよぉ〜、僕の日常。笑

2018年5月7日月曜日

ハタヤーの休日その2

次の日は、朝一の労働からスタート。


舎弟SSは、平家にビニールハウスの付いた豪邸に住んでいる。笑


1人じゃなかなか手を付けられないだろうからと思って、

ビニールハウスの草をむしってあげたっ!




ゲンナリハウスも、


ゲンキリンリンハウスへ、一歩前進!


 見える!見えるぞ!

トレーニングルームとなる姿っ!



あったらあったで面倒そうだけれど、

なかったらなかったで、想像が膨らむものだぁ。。。いいなぁ。。。



いい汗かいた後は、ハイビスカスティーを飲みながらソファーでくつろぐ。


だいたい、

来て一ヶ月ほどなのに、なぜ俺の家より充実しているんだ・・・!


不思議ですっ。。




 豪邸にて、ゆっくりまったり時間を堪能したら、 丹後観光へ出かける。


前に、〇〇メンバーの番組でブーム到来した「伊根の舟屋」へ!



 青い空と海にゆらりゆら〜、こちらでもまったり。



公園に行けば、ハンモックでゆらりゆら〜。



ハンモックすごくいい!欲しい!

でも、肩幅が入りきらない 。全然包み込まれない〜汗。




その後、「天橋立」に行くときに、プチ渋滞。一時間ほどノロノロ。


でも、急ぐ先もないので、まったり〜。





はい!濡れ場です!笑


 涙もいずれ、海になるぜっ!





丹後、観光スポットもいっぱいあって、美味しいものもいっぱいあるけれど、


海を感じながらのドライブが一番最高だった。


思わず、舎弟らも、、、、



喜びを表現!??


もしかしてそれって、、、、


丹後でタンゴ!??

   


ああそうだ!

舎弟らと一緒だったことが、一番サイコーなんだってこと!




ハタヤーを目指す同士、


今はまだまだ細い糸の集まりだけれど、

俺ら絡みからんで、捩れよじれて、強靭な糸となるぜ!



舐めた奴らは、縛いたるっ!
 

 つもりで、頑張ろう!笑。

ハタヤーの休日その1

ゴールデンウィークは、

舎弟KYと一緒に、舎弟SSに会いに丹後へ行ってきました!


前に1人で行ったときとは違い、会話しながらだとあっという間に


着いた気がする。(ドライブ2時間ちょうどいい)


 ついて早々に、「高美機業場さん」 訪問!」


 ハタヤーの休日は、休日にあらず?

いや、プレッシャーなければ、それは休日であるっ!笑



 ちりめんといえば、強撚糸、

こちらでは、生糸に水をかけ引っ張りながら(水引き)、

強い撚りを掛けていきます(八丁撚糸機)。


静輪と呼ばれる陶器の重りが使われていたり、ギアが木製だったり、


あぁこれは大変なやつだ、、、と強く思った。


 高岡さんには、お昼もご馳走になった。


穴場のスーパーのお弁当や刺身を並べてのランチ。(写真撮り忘れたっ!)


うまいっ!

(これこれ〜、僕は丹後にご飯を食べに来たんだ〜!)


とは心の中に留め、質疑応答から若手のざっくばらんな話まで。


高岡さんのクールな姿勢、僕好きです笑


お休みの中、ありがとうございました!



午後から、「柴田織物さん」へ。


舎弟SSは、今年の4月からこちらへ弟子入りしている。




2度目の訪問ということもあり、変なところに目がいく。



ダンボール派のOKD的には、必見?

しかし、こんな発想なかったわ。。。 カッコいい笑。


これ採用!とかなったら、それはそれで困るが、、、。





 こっちでは、

 「打ち込みどのくらいですか?」なんて聞いても、

 「ニブカンで、6」

へ?

みたいな会話が多い。単位が全然違うようだ。ややこしい。


 メガネも小さい。

ちなみに生地は、舎弟のデザインである。もうデザイナーさんですネ♪



 織機やジャカードの知識も少し増えたせいか、

前回よりも頷くポイントが多く、発見もあった。


工場の工夫や試行錯誤が見える時が、一番面白いのである。


次行くときは、もっと面白いはず!(すみません、何回も来ます笑)


柴田さん、お祭りの中ありがとうございました!




ちょうど、三河内曳山祭りやっていたので、一緒に見学させてもらった。


 こんな豪華な屋台が、


 神社の前にずらーっと並びます。


思った以上の迫力!


いいっすな〜与謝野町。


ご飯美味しいし。。。(ほぼこれだが)



刺身もうまいっ!


これこれ〜!ホント僕はこのためにきましたっ!


とはぐっと内に秘めて、


久々に舎弟に会えて嬉しかったす。


かなり充実した1日をありがとう!



まだまだ、楽しみは続きます。。。

2018年5月3日木曜日

僕のこいのぼり

今、国立新美術館では、

須藤玲子らによる「こいのぼりなう!」なるコラボ展示をやっているようだ。




僕から言わせれば、眼がない時点でこいのぼりではないっ!!


泳いでいる力強さも全く感じられないっ!!


こんなんじゃ、剛健なこども育たないっ!!



写真をパッと見ただけの感想です、あしからず 。




そういうからには、、、


ええ、作ったことあります。


 専門学生一年の時に、作ったこいのぼり。


やっぱ大事よ、眼力は!



 ハケ染めで黒く染めて、型プリントをして、和紙を貼っつけて、縫う。


なかなかなかに手間と気合いが入っている!(自讃)


そして、僕のこいのぼりは、ちゃんと空を泳ぐように設計されている。


 全力疾走しなきゃいけないけどネ♪





空を睨んで一心不乱に泳ぎまくる、

そんなこいのぼりでありたい。

2018年5月2日水曜日

眼力

最近は、機場作業だけでなく、


パソコンと睨めっこ作業(デザイン系)も多く、


身体よりも、眼の酷使がツライ!

 

 眼の筋トレ忘れてたわっ!



眼は疲れやすいタイプなので、 ちゃんとケア&強化していかないと。



まずは、眼をぐるぐる動かす「外眼筋


6つの筋肉が連動して収縮するので、

縦横斜めに眼球を動かすトレーニングをやる。


眼球にウエイトはかけられないので、スピードで負荷を上げるしかない。


これをやっていると、昔励んだ速読の訓練を思い出す。


いっぱい本を読みたかったので、頑張ってやっていたけど、、、挫折した。


眼をひたすらぐるぐる廻し続けるのは、想像以上にイライラするんだもん笑。





それから、ピントを合わせる「毛様体筋


目の前の指を前後させて、片目でじっと追っかけるトレーニング。




スマホやパソコンを睨んでばかりだと眼が動かないので、


筋肉は凝り固まって機能低下してしまう。


僕は現に、悪い視力もさらに悪くなっているし。。。




これから先長ーく、細かい作業ができるように、


目指すは、目元ムキムキ?



一重だから余計に凄みだけ増しそうだぜ笑。