2017年11月22日水曜日

屋員旅行その3

二口製紐さんを後にして、次に向かったのは、

MAITEL 川プロ 株式会社さん!

 


社長さんは、現役で武道をやられている方で、

師匠も姉さんも僕も武道経験者なれば、会話は進む進む。


あれ?何しに来たっけ!からのスタートでした笑



こちらでは、カバードヤーンを作られています。


カバードヤーン??って方も多いかも。




主にストレッチのある芯糸(ポリウレタン)に糸を巻きつけています。

撚糸と違って、ストレッチの糸を撚り合せるのではなく、

まさに、MAITEL!! なんですね。


僕も、言葉では、カバードヤーンって知っていたけど、実際何なのそれ?だったわけで。

 片撚りによる斜行を防止するために、

逆方向の糸をさらに上に巻くのがダブルカバードヤーン。

基本的には、伸び止めのために、糸を巻くんだそう。 


巻く糸、回数の組み合わせ、、、まだまだ未知な領域です!




 綿糸とは違って、ホコリも出ないので、ピカピカです。

ギアもピカピカで、そんなギア初めて見た!ような、、、気分にも。。

 

織りを突き詰めていけば、当然にぶつかってくる訳で、


ダブルカバードで勉強していかないとっ! 

って改めて思いました。

 織りの現場、糸の現場、どっちも面白い!


川プロ道場さん!

違った!

川プロ株式会社さん、ありがとうございましたー🙌

0 件のコメント:

コメントを投稿